米子車尾店 店舗ブログ

Showroom
表示する店舗を絞り込む
80件中 1 - 5件表示  | 次の5件

【米子車尾店】 大山に行ってきました。

2025/11/15

こんにちは、車尾店小林です。

 

先日冬支度のため大山に行ってきました。登山ではなく、大山にある某アウトドア用品メーカーに冬物を買いこみにいっただけなのですが( ´∀` )

 

私が行ったのは11月の上旬。紅葉を少し期待していったのですが、まだまだ山は青かった・・・(-ω-)。ですが天気には恵まれ、清々しい青空が広がっていました。空が高く秋の空だなあと暫く駐車場から空を見上げてぼんやり(´ω`*)

 

 

その後大山寺参道を歩き始めると、多くはなかったですが紅葉している木もあり、見に来ていた人たちも足を止めていました。

 

 

少し冷たい空気が気持ちよく、いいお休みになりました。本格的な紅葉がそろそろ始まりそうです。次は紅葉真っただ中を狙って行ってみたいと思います🍂

【米子車尾店】 営業時間変更のお知らせ

2025/10/18

みなさんこんにちは、米子車尾店です。

 

本日は店休日のご案内です。

 

 

誠に勝手ではございますが、

 

10月23日(木)は社内研修のため14時30分からの営業となります。

 

 

大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。

 

 

なお、この間お困りのことがございましたら、以下へご連絡ください。

 

Honda Total Careご加入のお客様は

緊急サポートセンター 24時間年中無休

会員専用ダイヤル 0120-995-999

 

JAFロードサービス救援コール 全国共通•24時間年中無休

ナビダイヤル 0570-00-8139

短縮ダイヤル #8139

【米子車尾店】 ようやく秋の気配ですね🍂

2025/10/16

こんにちは、車尾店小林です。

 

10月も半ば、随分涼しくなってきました。ようやく秋の訪れを感じる今日この頃。

最近は暑い日が長く続いて、どんどん秋が短くなっているような気がしますね☹

そんな中、店内にはハロウィンのアーチが登場しました🎃

 

 

 

私は毎年このてっぺんにいる猫ちゃん😺を見るのが楽しみ。つんとおすまし顔で佇んでいる姿が可愛いんです🥰

 

 

そして店内展示車の『NONE e』も秋キャンプ仕様🍂⛺

【NONEe:L シーベッドブルー・パール】

 

キャンプなどの屋外では、EVから電気を取り出して使えます。ポータブル冷蔵庫を持ち込んだり、電気ケトルでお湯を沸かして熱いコーヒーを淹れたり、暖房・冷房にも🙆

 

 

そしてこちらの外部給電器『Power Exporter e』👇

 

電動車両から電気を取り出し、大型電気製品やパソコンに電力を供給することができるので災害の時には心強い非常用電源となります。

 

 

走るだけじゃない車、EV。ぜひ店頭でお確かめください😌

【米子車尾店】 『もし、あなたがEVとくらしたら』

2025/09/27

こんにちは、米子車尾店小林です。

 

発売以来『NONEe:』に多くのお客様に反響・ご試乗を頂き、ありがとうございます☺️

 

店頭でも「あれが噂の電気自動車ですか?」と訊かれることが多く、やはり電気自動車への関心が高まっていることを実感しています。

しかし、それと同時に『電気自動車は自分にはまだ遠い存在』と思われている方が多い様な気がします。それはそうですよね、今まではガソリンを入れて走っていた車が、今度は電気を充電して走ります!って言われても・・・🧐

 

電気自動車を買ったら充電はどうするの?

外出先で充電がなくなったりすることはないの?

充電できるところはどうやって見つけたらいいの?

 

など、まだまだ不安や疑問も多く、身近なものどは言い切れない・・・そんな距離感を抱く方も少なくありません。

 

そこでこんな冊子をただいま店頭にてご用意しております。

 

 

 

さきほど挙げた疑問や、電気自動車の『走るだけじゃない有効的な使い方』、既に電気自動車と生活されている方のインタビューなど掲載されています。お子様にも読んで頂けるようふりがなも振ってありますので、ぜひご家族皆様で読んでみてはいかがでしょうか📖

 

店内カタログ置き場のところにございますので、ぜひご自由にお持ちください😃

 

 

 

 

【米子車尾店】 乗ってわかる楽しさ 軽EV『N−ONE e:』デビュー🐣🐣

2025/09/15

こんにちは、米子車尾店小林です😀

 

待ちに待った軽乗用のEV車、『NONE e:』のデビューです!!

 

 

『N−VAN e:』に引き続き、軽EVの第2弾として登場した『NONE e:』

 

愛らしい丸目のライトが特徴の、レトロ可愛い、だけどシンプルで上品なデザインは年齢や性別を選ばず長く乗れるデザインです。

 

【NONE e:L チアフルグリーン】

 

 

 

インテリアもシンプルでクリーンなデザイン。運転しやすい視界と、圧迫感のない乗り降りしやすいシートは身長176cmの営業さんが乗ってもゆったりとくつろげます。

 

 

 

 

もちろん見た目の可愛さだけではありません😼軽EVトップの走行距離を誇り、毎日のお買い物や通勤、送り迎えに1回の充電でたっぷり走れます🚗🚗コンパクトボディで小回りが効くので、街中や狭い道でもスイスイ。それでいて坂道や合流も安心してこなせる力強さ💪もあります。

私も少し助手席に乗せてもらいましたが、本当に静か😯それでいてスピードもしっかり出て、安定感もあり凄く乗りやすいと感じました。

 

 

 

そしてそして、話題の『シングルペダルコントロール』。

ボタンひとつでシングルペダルコントロールに切り替え。ブレーキを踏まなくても車が止まるんです😮乗っていて凄く不思議な感覚でした。運転したらどんな感じになるんだろうとわくわく😝

 

 

 

彼曰く、運転するのがとても楽しい車です!とのこと。

気になる方はぜひ実際に試乗して『走る楽しさ』を体感してみてください☺️

この楽しさ、乗ってみないとわからない!

 

ご試乗お待ちしております!!

 

 

80件中 1 - 5件表示  | 次の5件