【米子車尾店】 今年も残り1ヶ月!
2021/12/03






|
【米子車尾店】 今年も残り1ヶ月! 2021/12/03 こんにちは〜😃12月になりましたね! 今年も残り1ヶ月、、、その前にクリスマス🎄✨と言うことで 先日スタッフ全員でクリスマスの飾り付けをしました! ![]() 車尾店のツリーは大きいので、毎年男性スタッフが頑張ってくれます👏 ![]() どこに付けようかな〜🤔🤔 ![]() 仲良し3人組?(笑) 飾り付け後のツリーがこちら💁♀️ ![]() ライトを付けるとこんな感じ💁♀️ ![]() 大きなサンタクロースも居ますよ〜🎅💓 ![]() ぜひ、お店で飾り付けの成果をご覧ください⭐️ ※ 12月に入り、ご予約大変混み合っております。 タイヤ交換等、年内早めのご予約をお願いいたします🙇♂️ 【倉吉河北店】 Hondaハート はじまる。 2021/11/12 いつも倉吉河北店をご利用・ご覧ありがとうございます!? 2021年11月8日より HondaとKing & PrinceのコラボでHondaのハートを伝える プロジェクトHondaハートがスタート。
King & Prince
「きょう、だれかを、うれしくできた?」 素敵な言葉ですね。 皆様のカーライフサポートを通じて お役に立ちたいと倉吉河北店スタッフ一同 ご来店をお待ちしております。 Hondaハート詳しくは 【米子車尾店】 きょう、だれかを、うれしくできた? 2021/11/12 11月8日より、ホンダの新プロジェクトが始動しました! その名も ホンダハート♥️ 人気ジャニーズグループの「King & Prince」とコラボして このプロジェクトがスタートしました! ![]() ホンダの人を喜ばせたい、役に立ちたいという 創業から変わらない想いが込められています。 「King & Prince」の皆さんも登場するテレビCMでは、 Hondaの二輪•四輪の他にも、HondaJETや航空機など さまざまなHonda製品も登場しています! ![]() ![]() ぜひ公式HPも覗いてみてくださね✨ https://www.Honda.co.jp/HondaHeart/ きょう、だれかを、うれしくできた? 【鳥取桜ヶ丘店】 🚘 Honda Total Care 🚘 2021/11/02 こんにちは🤗 鳥取桜ヶ丘店森岡です! いつも当店のブログをご覧いただきありがとうございます🙇♂️ 11月に入りましたね! あと2ヶ月で年が明けるのかと思うとビックリです🌰 最近は毎日天気も良く、紅葉が始まり絶好の行楽シーズンですね🍁 お出かけも少しずつできるようになってきた今日この頃、、、 本日は 『Honda Total Care』 のご案内です。 ご存知の方もだいぶ増えてきたのでは無いでしょうか。 「クルマのある毎日を、もっと安心・快適にするために。」 日々のドライブやメンテナンス、 急な困りごとなど、乗っている時はもちろん乗っていない時まで 様々なカーライフシーンをサポート。 Honda Total Careへの会員ご加入は無料、 2021年7月現在479万人以上のお客様にご利用いただいております。 さらに会員様にはスマホアプリのご登録もオススメしてます‼️ ![]() 登録するとスマホにこんな画面が‼️ ![]() 純正インターナビ装着車の場合は 平均燃費、ガソリン消費量、走行距離などなど様々なデータが おうちにいながらスマホで確認ができます! ![]() 実際にこのアプリを登録されてる、 新型ヴェゼルeHEVにお乗りのお客様にお伺いしました。 🙍♂️「同一車種の燃費ランキングが見れるのが毎回気になり、 新型車だけあって月日を追うごとに人数がどんどん増えていくのも面白い」 との事❗️さらに、 🙍♂️「以前はクルマに乗ってしばらくエンジンかけながらナビの行き先設定をしてたのが、 今では自宅にいながらアプリ内でMyスポット、Myコース、 ドライブプランニングなどで登録しておくと、 車に乗ってすぐナビ側にも表示されとても便利」 との事でした‼️ その他にも、 今までのメンテナンス履歴が見れたり、メンテナンス予約、 緊急サポートセンターへの案内、メッセージセンターなど、 純正ナビが付いてないお客様でも十分活用していただけます。 ご登録の際、お車の車台番号と、Honda Total Care会員番号が必要になります。 ご不明な点などは、お気軽にご相談下さい🤗 【倉吉河北店】 秋晴れ 2021/10/31 いつもご覧頂きありがとうございます。 今日は当店所在地、倉吉市西隣の北栄町からです。 そうです!あの世界的にも有名な漫画【名探偵コナン】の原作者青山 剛昌さんの 出身地でコナン通りとか資料館などのミュージアムがあるコナンの町です。 そしてもう1つ、美味しい農産物がいぃぃっぱい!ある町です。 全国的に有名な甘くておいしい大栄スイカやぶどうシャインマスカットなど そして海岸線約12.5kmに及ぶ北条砂丘を利用して砂丘長芋(ねばりっこ)や白ネギなど。 デザートとして、ご飯のお供として私の好物ばかりです。 所で、写真のこの花は何の花かわかりますか?
北海道のラベンダー畑ではありません。 忘れてはいけない北栄町の特産物「らっきょう」の花です。 10月下旬から11月上旬が見頃で砂地の畑一面を紫の絨毯で覆っています。奇麗でしょう! ちなみに収穫は年明けの5月から6月だそうです。 甘酢漬けした玉らっきょう、味もシャリシャリ食感も良くお箸が止まりません。 ん、前回ご紹介した20世紀梨もシャリシャリ食感でしたね・・・ しばらくは秋晴れが続く天気予報です。 近くにはお台場公園やキャンプ場などもありご家族やご友人、もちろんおひとり様でも ドライブしてみてはいかがでしょうか。 その際はぜひ当店にもお立ち寄りください。 元気な笑顔と美味しいお飲み物をご用意してお待ちしております。 |