店舗ブログ

Showroom
表示する店舗を絞り込む
375件中 1 - 5件表示  | 次の5件

【米子車尾店】 ようやく秋の気配ですね🍂

2025/10/16

こんにちは、車尾店小林です。

 

10月も半ば、随分涼しくなってきました。ようやく秋の訪れを感じる今日この頃。

最近は暑い日が長く続いて、どんどん秋が短くなっているような気がしますね☹

そんな中、店内にはハロウィンのアーチが登場しました🎃

 

 

 

私は毎年このてっぺんにいる猫ちゃん😺を見るのが楽しみ。つんとおすまし顔で佇んでいる姿が可愛いんです🥰

 

 

そして店内展示車の『NONE e』も秋キャンプ仕様🍂⛺

【NONEe:L シーベッドブルー・パール】

 

キャンプなどの屋外では、EVから電気を取り出して使えます。ポータブル冷蔵庫を持ち込んだり、電気ケトルでお湯を沸かして熱いコーヒーを淹れたり、暖房・冷房にも🙆

 

 

そしてこちらの外部給電器『Power Exporter e』👇

 

電動車両から電気を取り出し、大型電気製品やパソコンに電力を供給することができるので災害の時には心強い非常用電源となります。

 

 

走るだけじゃない車、EV。ぜひ店頭でお確かめください😌

【鳥取桜ヶ丘店】 ⛄️スタッドレスタイヤの時期です⛄️

2025/10/12

こんにちは🤗

鳥取桜ヶ丘店、営業森岡です。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます☆

 

 

そろそろスタッドレスタイヤの時期ですね❄️

 

 

SYNCHRO WEATHER(シンクロウェザー)

ってご存知ですか?

 

 

ダンロップさんが開発され昨年10月に発売された

次世代オールシーズンタイヤです!

大谷翔平さんのCM見られた事がある方もいらっしゃると思います。

 

 

実は、、、

 

昨年からお試しに試乗車にしばらく使ってみてたんです🚙

 

 

 

 

車種:フリードe:HEV タイプAIR 6人乗り 4WD

使用期間:令和6年12月14日〜令和7年9月30日

期間中走行距離:10418km

タイヤ残り溝(新品8mm):フロント5mm、リヤ6mm

結果、約1万kmの走行距離で2〜3mm摩耗してました。

 

 

 

使用者の感想は、思ったよりノイズが少なく積雪時や除雪後の路面なども通常のスタッドレスタイヤと遜色無く走行できたそうです。

一度は、わかさ氷ノ山スキー場に上がってスキーも楽しんできたそうですが豪雪地帯の雪道も問題無かったとの事でした。

「普通にスノータイヤとして使えましたよ〜」とのことです。

 

 

 

とはいえ1年中装着したままなので溝の減りを気を付けないと、同じように1年1万キロ程度走ると溝が2〜3mm減り、2年で4〜6mm減る可能性があります。

数ヶ月ごとにタイヤローテーションもおすすめですね。

 

 

 

走行距離が少ない方には年間通して1セットで済むのは大きなメリットなると思いますが、逆に走行距離が多い方には早い段階でスタッドレスとしての溝が無くなってしまう可能性もあると思います。

 

 

 

「ノーマルタイヤもスタッドレスタイヤも交換時期だけど、車も乗り換え検討中で2セット買うのはもったいない!」

などの場合はピッタリかもしれませんね。

 

 

 

タイヤ購入の際は、十分候補になる商品だと思います。

ご参考になさってください🙇‍♂️

 

 

 

 

 

【米子181店】 10月に突入❗️

2025/10/06

こんにちは米子181店です😊

10月に入り今年も残り3ヶ月をきりました。ついこの間新年を迎えた気がします…はやい😵

朝と夜は冷えるようになってきたので風邪にはお気を付けください🍃

今回は新しいキャンペーンのご紹介です🆕 

10/1〜12/27までご紹介感謝キャンペーンを実施しています。

身近のお車のご購入を検討されている方をご紹介いただき、ご購入された際には

中国地方の名産品グルメギフトをプレゼント🤤💝

ぜひあなたの大切な方をご紹介いただき、おいしい物で食欲の秋を楽しんでください!

【鳥取安長店】 ★ハロウィンイベントのお知らせ★

2025/09/30

 

こんにちは!鳥取安長店です。

 

10/11(土)〜10/31(金)までハロウィンイベントを開催いたします!

 

🍩かぼちゃの重さあてクイズ(毎日開催・1グループ一回)

 

🍩ドーナツデコレーション(土日祝のみ、10時〜16時、お子さま限定)

 

※全て数に限りがあります。

 

みなさまのご来店お待ちしております😀

 

【米子車尾店】 『もし、あなたがEVとくらしたら』

2025/09/27

こんにちは、米子車尾店小林です。

 

発売以来『NONEe:』に多くのお客様に反響・ご試乗を頂き、ありがとうございます☺️

 

店頭でも「あれが噂の電気自動車ですか?」と訊かれることが多く、やはり電気自動車への関心が高まっていることを実感しています。

しかし、それと同時に『電気自動車は自分にはまだ遠い存在』と思われている方が多い様な気がします。それはそうですよね、今まではガソリンを入れて走っていた車が、今度は電気を充電して走ります!って言われても・・・🧐

 

電気自動車を買ったら充電はどうするの?

外出先で充電がなくなったりすることはないの?

充電できるところはどうやって見つけたらいいの?

 

など、まだまだ不安や疑問も多く、身近なものどは言い切れない・・・そんな距離感を抱く方も少なくありません。

 

そこでこんな冊子をただいま店頭にてご用意しております。

 

 

 

さきほど挙げた疑問や、電気自動車の『走るだけじゃない有効的な使い方』、既に電気自動車と生活されている方のインタビューなど掲載されています。お子様にも読んで頂けるようふりがなも振ってありますので、ぜひご家族皆様で読んでみてはいかがでしょうか📖

 

店内カタログ置き場のところにございますので、ぜひご自由にお持ちください😃

 

 

 

 

375件中 1 - 5件表示  | 次の5件